埼玉県所沢市下富にて、氏神様1.6尺標準型セットの取り付け工事になります。

氏神様 お稲荷様 専門店の天翔堂 店長の岡崎でございます。

今日は、埼玉県所沢市下富にて、氏神様1.6尺標準型セットの取り付け工事になります。

お客様は、弊社のホームページをきっかけににご来店いただきました。

実物を見ないとわからないからと、おっしゃっていましたが確かにその通りだと思います。

職人さんが作るものは、個体差があり、全てが寸法通りではありません。

少し柱が太かったり細かったり、扉が大きかったり小さかったりと多少の誤差がありますので、皆様も是非ご来店して確認していただきたいと思います。

さて、それでは完成写真からどうぞ!

基礎工事はお客様で施工されましたので、石材部分の施工だけになります。

それでは、施工中のお写真になります。

石材用接着剤を3種類使い、水平を見ながら設置していきます。

お供え物が置けるスペースが出来るように、本体を少し後ろに設置しました。

今回、ご自宅への設置でしたが、昔からの木製お宮が古くなったのをきっかけに新しい石のお宮にしたそうです。

また、自分の代でお宮を無くす事は気が引けるという想いもあったそうです。

古い石碑と、新しいお宮が並んでとても綺麗ですね。

大変、ありがとうございました。

皆様も、参考にしていただければ幸いでございます。

弊社では常時、在庫品がありますが時期によっては品薄になりますので、電話やメールでお問い合わせくださいませ。

また、特注お宮も製作しております。

最近は、大きなご神体を入れたい方もいらっしゃるようですので、特注品も増えています。

どうぞ、引き続きよろしくお願いいたします。

岡崎

———————————————————————————————

ご覧いただきありがとうございました。

石宮施工の現地計測、お見積り、設計、ご提案は全て無料です。

≪氏神様 お稲荷様 専門店≫

株式会社 天翔堂(てんしょうどう) 店長 岡﨑 輝行

群馬県高崎市菅谷町20-1

ご相談 お問い合わせはお気軽にどうぞ。

フリーダイヤル 0120-027-375